変形性膝関節症の症状

変形性膝関節症とは、加齢や肥満、日常的な膝関節への負担により、膝関節のクッションの働きをしている軟骨や半月板が擦り減り、炎症や関節の変形が起きてしまう病態です。
また膝関節の外傷や慢性関節リウマチなどで引き起こされることもあります。

 

最初の内は歩行時などの一時的な痛みですが、進行すると正座や膝を完全に伸ばす事が困難になったり、激しい痛みが起こることで歩行が困難になったりします。

 

膝関節症は、膝関節の炎症によって関節液の過剰滞留が起こり、いわゆる水がたまったといわれる状態を伴うことが多くあります。
水が貯まるのは炎症を抑えたり直接膝の関節が擦れる事を回避するといった、いわば自分の膝関節を守る為に起こっています。

 

そのため炎症が改善されない限り、一時的に水を抜いても再び水が貯まってしまいます。
膝関節の病態を改善して、水が溜まる必要の無い状態にする事が大切です。

変形性膝関節症の漢方治療

漢方治療では、伝統的に関節に対して使われてきた漢方薬で改善していくことが可能です。
変形してしまった膝関節自体が完全に元に戻ることは基本的にありませんが、漢方治療をする事で歩行や動作時の痛みが無くなり、日常生活に支障が無くなるという事を多く経験しています。

 

また炎症や浮腫みが改善する事で、漢方治療の前に比べると見た目の変形も目立たなくなります。

 

ただし頸椎や腰椎に比べて負担が掛かり易い部位になりますので、体重の重たい方は体重を減らす努力をすることで大幅に改善効果は違ってきます。

 

また筋力の衰えを気にして痛みを我慢して散歩などをする方がいますが、炎症や痛みが改善するまでは極力膝関節に負担を掛けない事が大切です。

 

日常生活で普通に動いていればそこまで筋力の低下を気にする必要はありません。
筋力の低下を気にするのは、漢方治療で炎症や痛みが落ち着いてからでも遅くありませんので、まずは患部に負担を掛けない事を第一にして治療を進めていきましょう。

 

〇正座が出来ない
〇歩いていると痛みが強くなる
〇歩き出す時が特に痛む
〇階段の上り下りが苦痛
〇夜中に痛みで目が覚める
〇膝が腫れる、膝に水が溜まる
〇あぐらをかけない

 

これらの症状には、漢方薬がとても良く効く事が多いです。
グルコサミンやコンドロイチンなどを服用しても改善がみられない膝の痛みに対して、漢方薬をお試し頂ければと思います。

 

また松阪漢方堂では、ご希望の方にはツボを刺激するテープを貼ったり、膝関節の負担軽減を目的にテーピングをする事で、改善を早める取り組みをしています。

膝の痛みの症例

〇50代・女性
1カ月程前から右膝の痛みが始まり、少し水も溜まってきました。
整形外科で「変形性関節炎」と診断されて飲み薬と湿布を出されましたが、痛みに改善はみられないようです。

 

関節の痛みの改善を目的とした漢方薬を飲み始めると、2週間後には痛みは10→3ぐらいに軽減しました。水が溜まってきていたのも気にならなくなったようです。

 

1カ月後には痛みは1割程度にまで減り、階段の昇り降りのさいに少し違和感を感じる程度にまで改善しました。

 

この方の漢方薬代金 1日あたり600円(税別)

 

〇50代・男性
何年も前から右膝の慢性的な痛みに悩まされており、少し長く歩いたり体重をかけると痛みが強くなります。体重が重たい事も、膝への痛みを悪化させているようです。

 

体質や症状に合わせて2種類の漢方薬をお出ししました。

 

服用を開始して1ヵ月後にはまだ症状の変化は無いようでしたが、2ヵ月目ぐらいから少しずつ痛みの軽減が始まり、3ヵ月後には膝の痛みが大幅に軽くなり鎮痛剤を飲む必要が無くなりました。

 

また2種類お出しした漢方薬のうちの一つが、関節に働きながら体内の余分な水を排出する作用があったためか、体重も自然と5キロ以上減らす事が出来ました。

 

この方の漢方薬の代金 1日あたり600円(税別)

 

腰・下肢の痛み・しびれの症例はこちら