子宮腺筋症と毎日続く帯下(おりもの)(40代・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年3月17日 不妊症・婦人科疾患の症例 子宮腺筋症と、生理中以外は止まらないおりもののご相談がありました。 おりものは、3年程前から増えてしまい生理の時以外は常に少なくない量が出続けています。 また子宮腺筋症に伴う月経過多や生理前の下腹部の腫れ、 […] 続きを読む
妊娠中の腰痛(30代前半・女性) 更新日:2022年10月23日 公開日:2016年1月30日 不妊症・婦人科疾患の症例 妊娠6か月過ぎぐらいから腰の痛みが強くなってきてしまったとのご相談がありました。 妊娠中の腰痛に悩む方は多いと思います。 妊娠初期に分泌されるリラキシンというホルモンには骨盤を緩める作用があります。 これは […] 続きを読む
妊娠中のお腹の張りと便秘(30代前半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年11月26日 不妊症・婦人科疾患の症例胃腸病・便秘・下痢の症例 現在妊娠5か月目ですが、下腹部の張りが気になってなかなか寝付けない日があるとご相談がありました。 妊娠初期の頃は、悪阻が酷く漢方薬を飲む気にもなれませんでしたが、最近は落ち着いてきたとの事です。 安胎薬とし […] 続きを読む
月経過多と貧血(30代後半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年6月25日 不妊症・婦人科疾患の症例 1年程前、病院の血液検査で重度の貧血と診断を受け、鉄剤の服用を始めると月経の量が増えてしまい、服用を止めると貧血に戻ってしまうという状態でした。 関係しているかは分かりませんが、4ヶ月前に子宮のポリープを切除してしたとこ […] 続きを読む
冷え性と不妊症の漢方治療(30代後半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年6月25日 不妊症・婦人科疾患の症例 結婚して2年ほど経つが、なかなか妊娠に至らないというご相談を受けました。 気になる症状としては、以前から冷え性で、特に手足の冷えが気になります。 また生理痛があるために、生理の1~2日目に鎮痛剤を飲む事が多いとの事です。 […] 続きを読む