顔にだけでる湿疹とお灸の著効(60代後半・女性) 更新日:2025年5月6日 公開日:2015年11月12日 皮膚疾患の症例 今年の春先(7か月前ぐらい)から、急に顔にだけ赤み・痒みが強い湿疹が出るようになってしまったとのご相談を受けました。 皮膚科で処方されたステロイド軟膏を塗ると、一時的には落ち着きますがすぐに戻ってしまうとの […] 続きを読む
耳鳴りの鍼灸治療と秋の花粉症(60代前半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年10月30日 アレルギー性鼻炎・蓄膿症の症例耳疾患(耳鳴り・難聴など)の症例 長年耳鳴りの症状が続いているとのご相談がありました。 耳鳴りは、蝉が鳴いているような高音の持続性の耳鳴りで、罹患期間が長いと改善が難しいタイプの耳鳴りです。 必ずしも改善出来るとは限らないとお伝えしたうえで、ご本人の希望 […] 続きを読む
腰痛に対する漢方薬と鍼灸の併用(70代前半・女性) 更新日:2018年8月28日 公開日:2015年10月6日 腰・下肢の痛み・しびれの症例 以前から起床直後の腰の痛みと、夕方からの強張りがあるとのご相談を受けました。 日中は殆ど気にならないとの事です。 起床直後の痛みは、就寝中の静脈の血流の低下が影響をしていると考えられます。 また糸練功で確認すると、腰の痛 […] 続きを読む
月経過多と貧血(30代後半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年6月25日 不妊症・婦人科疾患の症例 1年程前、病院の血液検査で重度の貧血と診断を受け、鉄剤の服用を始めると月経の量が増えてしまい、服用を止めると貧血に戻ってしまうという状態でした。 関係しているかは分かりませんが、4ヶ月前に子宮のポリープを切除してしたとこ […] 続きを読む
冷え性と不妊症の漢方治療(30代後半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年6月25日 不妊症・婦人科疾患の症例 結婚して2年ほど経つが、なかなか妊娠に至らないというご相談を受けました。 気になる症状としては、以前から冷え性で、特に手足の冷えが気になります。 また生理痛があるために、生理の1~2日目に鎮痛剤を飲む事が多いとの事です。 […] 続きを読む