50代・男性 1年程前から咳、痰の症状が酷くなり、検査の結果「肺マック症(非結核性抗酸菌症)」との診断を受けています。 肺マック菌に対する抗生物質を服用していましたが、副作用への抵抗もあり半年程で中断したようです。 問診・・・
「咳・喘息の症例」の記事一覧
非結核性抗酸菌症による咳の改善(50代・女性)
非結核性抗酸菌症(肺マック症)による、咳のご相談に来店されました。 非結核性抗酸菌症(肺マック症)とは 結核菌以外の抗酸菌が原因となり、進行すると咳や痰、血痰、微熱、倦怠感などの症状が現れるようになる疾患です。 症状自体・・・
咳喘息・風邪の後も続く咳
10代・女性 1ヵ月程前に風邪をひいて以来、咳が治まらないため漢方相談に来店されました。 風邪が治った後も咳だけ続く場合は、「咳喘息」と診断される事が多いです。 一般的な咳止めが効かず、また長期に渡り咳が続く事もあります・・・
花粉が原因と思われる咳症状(30代・女性)
毎年程度の差はあるが、2月から4月末まで咳が続くとのご相談がありました。 今年も2月に入ると咳が出始めてしまいました。 咳止めを飲んでも、あまり効果は感じられないようです。 病院できちんと調べたわけではありませんが、毎年・・・
風邪の後の長引く咳(50代・女性)
2カ月程前に風邪をひいて、それ以降咳が止まらないとのご相談がありました。 咳の出方は激しく、咳き込むと涙が出て吐きそうになる程です。 なかなか寝付けないうえに、夜中に咳が出て目が覚めるため、不眠症状も出ています。 病院で・・・