ストレスによる無気力・不安感・めまい(30代・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年4月12日 眩暈・メニエールの症例自律神経失調症の症例 仕事によるストレスが重なり、2年前から働けなくなってしまったというご相談がありました。 現在はアルバイトをしていますが、倦怠感や気力が出ない状態が続いており、不安感やめまい、片頭痛の症状もあります。 ビタミ […] 続きを読む
漢方薬と鍼灸治療で花粉症が改善(20代・女性) 公開日:2016年3月22日 アレルギー性鼻炎・蓄膿症の症例 子供の頃から花粉症の症状に悩まされているとご相談がありました。 毎年2月末から4月中ばぐらいまでくしゃみ、鼻水、目のかゆみなどが出てしまいます。 漢方薬と鍼灸治療の併用をご希望でしたので、花粉症に対しては漢方薬で改善に取 […] 続きを読む
子宮腺筋症と毎日続く帯下(おりもの)(40代・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年3月17日 不妊症・婦人科疾患の症例 子宮腺筋症と、生理中以外は止まらないおりもののご相談がありました。 おりものは、3年程前から増えてしまい生理の時以外は常に少なくない量が出続けています。 また子宮腺筋症に伴う月経過多や生理前の下腹部の腫れ、 […] 続きを読む
不安感・動悸・吐き気・めまいなど(30代前半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年3月13日 自律神経失調症の症例 1年程前から外出時の動悸や吐き気、めまい、喉の詰まりや手足の痺れに悩まされています。 特に職場以外の場所に車や電車などで出掛ける時に症状が出やすく、休日に買い物に出かける事も難しい状態でした。 本来は鍼灸治 […] 続きを読む
思いがけない鍼灸の効果① 花粉症 更新日:2016年5月23日 公開日:2016年3月12日 アレルギー性鼻炎・蓄膿症の症例 5カ月ぐらい腰痛で鍼灸治療を受けている女性。 週1回のペースで鍼灸治療を続けている事もあり、長年続いていた腰痛はもう殆ど気にならないご様子です。 腰痛の治療といっても腰にだけ鍼をするわけではなく、身体全体のバランスを整え […] 続きを読む