夜になると痛みが強くなる坐骨神経痛(50代後半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年2月26日 腰・下肢の痛み・しびれの症例 強い痛みがあるため整形外科に通っており、神経ブロックの注射をした事もあるが痛みの改善が無いとのご相談を受けました。 特に夜間に痛みが強くなるとお困りのご様子です。 問診と漢方的な見立てから、骨に対する漢方薬 […] 続きを読む
最低血圧も高くなるタイプの高血圧(40代前半・女性) 更新日:2022年10月23日 公開日:2015年2月22日 その他の疾患症例 最高血圧160、最低血圧が90~100ある方から血圧を下げたいというご相談がありました。 現在は内科で処方された降圧剤を服用していますが、降圧剤は薬の力で一時的に血圧を下げるだけの効果しかありませんので、結 […] 続きを読む
幼児の乾燥の目立つアトピー性皮膚炎(3歳・男性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年2月21日 皮膚疾患の症例 3歳のお子さんがお母さんと一緒にアトピー性皮膚炎のご相談に来店されました。 生まれつきアレルギー体質ではあったが、最近痒みが酷くなってしまったご様子です。 肌の状態はかなり乾燥が目立ち、掻いた痕が沢山有りま […] 続きを読む
ストレスが原因と考えられる蕁麻疹(じんましん)(50代後半・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2015年2月15日 皮膚疾患の症例 お風呂上りや衣服が擦れた部分に、痒みを伴う赤い発疹が出てしまうとご相談を受けました。 1ヶ月程前から始まり、ほぼ毎日顔と手首から先以外は全身に出てしまうご様子です。 蕁麻疹の原因には、食べ物、薬剤、ストレス […] 続きを読む
男性不妊の原因となる精子数・運動率の改善 更新日:2018年10月31日 公開日:2015年2月13日 不妊症・婦人科疾患の症例 30代・男性 病院での検査で、精子の数が少なく、運動率が悪いという結果が出たために漢方相談を受けました。 精子数・運動率の低下は、東洋医学で言う腎虚が原因のケースとストレスが大きく関わっているケースに大きく分けられます。 […] 続きを読む