頭重・倦怠感と食欲不振(20代・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年5月22日 自律神経失調症の症例 1ヵ月程前から仕事内容が変わった事もあり、ストレスと食欲の低下がありました。 その後の休日の旅行中に倦怠感、胃のむかつきが強くなり、病院では熱中症との診断を受けています。 漢方相談で来店された時には、常に身 […] 続きを読む
産後の体調不良に漢方薬 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年4月25日 不妊症・婦人科疾患の症例 医療技術の進歩によって、昔に比べると出産は安全なものになったと言われていますが、産後に体調を崩す方は依然として多くいます。 産後に気管支ぜんそくや蕁麻疹、関節リウマチなどの病気を発症する事があります。 はっきりとした原因 […] 続きを読む
朝からの疲労・倦怠感、立ち眩み(40代・男性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年4月21日 自律神経失調症の症例 1年程前から疲れやだるさが続いているとご相談がありました。 午前中が特につらく、なかなか朝起きられない、身体を動かすとすぐに疲れてしまうといった症状があります。 また冷え性やのぼせ、立ち眩みといった症状もあ […] 続きを読む
子宮腺筋症 貧血・下肢の痛み(40代・女性) 更新日:2025年4月23日 公開日:2016年4月20日 不妊症・婦人科疾患の症例 子宮腺筋症の症例です。 前回から子宮腺筋症に伴う月経過多に対して、生理中には補血作用のある漢方製剤を追加する事で対応する事にしました。 その結果、今回の生理中も貧血に対して病院で点滴を受けたりはしましたが、今までに比べて […] 続きを読む
思いがけない鍼灸の効果② 稀発月経 更新日:2025年4月6日 公開日:2016年4月15日 不妊症・婦人科疾患の症例 20代女性 花粉症の漢方相談で来店された際に、稀発月経の相談も受けました。 生理が始まった時から10年以上、半年に1回しか生理が来ないそうです。 病院の検査でも、特に原因は分からないとの事でした。 まずは花粉症の改善を優 […] 続きを読む